アパレル職種一覧/は行の一覧を掲載しています。
職種名(50音順) | 説明 |
---|---|
バイヤー | 仕入担当者。①自店の基本コンセプト、シーズン・コンセプト、シーズン商品構成計画・予算などに基づいて、仕入商品の選定、数量・仕入価格・仕入条件・納期などの交渉、納品チェックなどにあたる。 一般に企業規模が大きくなるほど、担当商品の範囲は狭くなる。 リテール・マーチャンダイザーが機能している小売企業には、バイヤーがいないケースと、マーチャンダイザーの管理下でバイヤーが仕入業務を行うケースとがあり、後者では、セレクターやスーパーダイザーがバイヤーを支援する仕組みをもつところもある。 |
派遣販売員 | アパレル企業から百貨店、量販店、専門店等に派遣され、販売に専門的に従事する担当者。 業務は上記の販売員他とほとんど同じ。 身分も同じようにいろいろ有るが、マネキン斡旋会社(人材派遣)に席を置き、各アパレル企業と契約しその企業の一員として派遣される。 *マネキンと同じ |
パタンナー/パターンメーカー | デザイナーから出されたデザイン画を、服にするために型紙をおこす人。 企業によってはデザイナーが兼務する場合もある。 生産工場にいる場合もあり、最近はCADによる操作も多くなってきている。 |
販売員 | 小売企業の各店、アパレル企業のブランドショップ、SPA型ブランド店舗の、その他全ての販売前線の売場で、販売に従事する担当者。 商品の特徴、商品のコーディネートのアドバイス等お客に喜んで気に入って買ってもらえるように接客する。 売れたときの商品、代金の授受、店頭の商品の管理等、また顧客名簿を作成しリピーターになってもらえるように努力することも大切な業務の一つである。 身分的にはいろいろなケースがある。 正社員、契約社員、アルバイトのほか、下記の派遣販売員も含む場合もある。 *ショップスタッフ、ファッションアドバイザー(FA)と同じ |
販売促進 | 広告を含め、購買需要促進のために活動をおこなう人。 ディスプレー、イベント、組織づくりなどの各プロモーション活動を計画・実行する人。 *セールスプロモーターと同じ |
ビジュアルMD | ビジュアルマーチャンダイザーのこと。視覚(ビジュアル)に訴える商品政策を行う人。 商品企画の段階から商品演出にストーリーをもたせ、仕入れから宣伝までの全部門を連動させ、商品政策に視覚的な特徴をもたせ、顧客に訴求する。 *VMDと同じ |
ファッションアドバイザー | 小売企業の各店、アパレル企業のブランドショップ、SPA型ブランド店舗の、その他全ての販売前線の売場で、販売に従事する担当者。 商品の特徴、商品のコーディネートのアドバイス等お客に喜んで気に入って買ってもらえるように接客する。 売れたときの商品、代金の授受、店頭の商品の管理等、また顧客名簿を作成しリピーターになってもらえるように努力することも大切な業務の一つである。 身分的にはいろいろなケースがある。 正社員、契約社員、アルバイトの他、下記の派遣販売員を含む場合もある。 *FA、販売員、ショップスタッフと同じ |
ファッションコーディネーター | コーディネーターは物事の調整をする人のことで、複雑化した機構のなかで、仕事の流れを円滑化させる専門職。 ファッション業界では商品企画や販売企画、販促企画などについて、助言や指導をすることを役割にしている専門家をさす。 百貨店では、内外のファッション分析にもとづくファッション予測、シーズン・コンセプト、ブランド計画などを立案し、バイヤーやマーチャンダイザーに助言する一方、販売部門に対しても助言を行う。 *コーディネーターと同じ |
ファッション・ディレクター | 一般的には映画監督に代表されるように監督者をさすが、ファッション・ディレクターは、マーケットやトレンド、顧客などの流れやニーズを読みとり、ブランドの戦略や方向性を決める人をいう。 経営トップや事業部長、さらにはデザイナーやマーチャンダイザーが兼ねる場合もある。 *ディレクターと同じ |
ファッション・デザイナー | アパレルやファッション関連品のデザインを担当する専門家。クリエイティブな仕事だが、素材 やパターン・メーキングの知識も求められる。デザイナー・ブランドのデザイナーは、強烈な個性と先進性によって、マーチャンダイジングや生産、販売部門を リードするが、企業内デザイナーの場合は、市場やトレンド・顧客の流れを読み、ブランド・コンセプトにあった商品をデザインしている。 *デザイナーと同じ |
ファッション・プロデューサー | プロデューサーは製作責任者のことで、映画や音楽、テレビなどの製作にあたって、企画、人選、資金づくり、運営などの責任を担う人をいう。 ファッション業界でも、こうした人材としてのファッション・プロデューサーが求められるようになってきた。 ファッション・ショーの構成・演出者をさすこともある。 |
VMD(ブイエムディ) | ビジュアルマーチャンダイザーのこと。視覚(ビジュアル)に訴える商品政策を行う人。 商品企画の段階から商品演出にストーリーをもたせ、仕入れから宣伝までの全部門を連動させ、商品政策に視覚的な特徴をもたせ、顧客に訴求する。 *ビジュアルマーチャンダイジングの略 |
フィッター | 試着する時にフィッティングについてアドバイスをする専門家。 洋服だけでなく、靴のフィッターはシューフィッターと呼ばれる。 |
フィッティングモデル | モノ作りの過程において、サンプルを作成する際に試着をする人。 |
フィニッシャー | アパレルの生産工程で、仕上げプレス作業を担当する人。生地(ファブリック)の整理(仕上げ)業者についてもいう。 |
物流スタッフ | 生産工場から入荷した商品を検品し、ブランド別、アイテム別に仕分けし保管する。受注に合わせた出庫に際して、タグ、値札つけ、梱包、発送などをおこなう。これらの作業は納期にあわせておこなわれる。 *商品管理に同じ |
プレス | メディア対応担当者。雑誌・新聞・電波媒体の担当者に自社の考え方、ブランド・コンセプトなどを伝える担当者 |
プロダクト・コントローラー | 品質・コスト・納期について工場及び企画部門を側面から管理する。 製品を商品にするためのタグやラベル、品質表示などの付属物も管理する。 *生産管理と同じ |
縫製技能者 | さまざまな種類のミシンを操作しての縫製ができ、中間プレスまでこなせる技能者。 ニット技能者も広義には縫製技能者に含まれる。 |